親知らず大好き!いろんな情報集めちゃぉ
先日の土曜に左下の親知らずを抜歯し、
本日で4日目です
レントゲンだと向かって右下です
矯正で下の奥歯を前に出しました
それにより親知らずも前に出てきました
親知らずが前に出たことにより、骨から離れ抜きやすくなりました
抜歯自体は10分程度で終わりました
横向きで生えているせいでドリルで割りつつ抜いた為、ドリルの音が長くて怖かった麻酔してるからドリルは痛くないです
歯茎外側の麻酔が切れるのが早く、
抜歯後、歯茎を縫う時に針を刺すチクチクする痛みがありました
抜歯してすぐ外側の歯茎がジンジン痛くなり、
今回は絶対腫れる、やばいと思っていましたが、前回よりも痛みがありません
先生すごい
先生の腕に感謝です
抜歯後、発熱を懸念し、
会社は2日間お休み頂きました
休み中は、親知らず抜歯3日目にして焼肉、
4日目も焼肉www
おやつにワッフルを食べました
ワッフル2皿食べるつもりでいましたが、
甘すぎて全然食べれませんでした
甘い物を食べたらやっぱりラーメン
今日の夕飯はラーメンにしようと思います
ちなみに親知らず抜歯後の痛みは、
3日目から薬を飲むと痛み0、薬を飲まなくても少し痛むかなくらいです
これで親知らずも全て抜歯が終わったので残りの歯を大切に生きていこうと思います
親知らずを勝手に応援するサイト
親知らず4本を全身麻酔にて抜歯してから3週間が経ちました
良くなってきているかなと思いきや、痛みは先週と変わりません
むしろ片側だけものすごく痛くてまた顔が少し腫れてきています
食べ物も肉や野菜など噛まなければいけないものは全く食べれず、柔らかめのものばかり食べていますが、それでも食後は悶絶する痛さ
今週も引き続き痛み止め頼りです
病院で診てもらうと、どうやら抜歯したところにまだ歯茎が出来上がってなく、そこの間に食べ物のかすが入って歯肉炎をおこしているとのこと
歯茎が出来上がってくるまで、定期的に洗浄して綺麗にしていかないといけないよう
それで痛かったんだと納得
私の場合は埋まっていた親知らずが深く、穴も深いため仕方ないよう
痛みがとれるまではまだもう少しかかりそうです
コメント