うめちゃんのファン大集合!
まめすけがやってきました。
家族で健康。うめちゃん
昨日は「お盆の入り」、
家族で私の実家(千葉・東金)のお墓参りに行って来ました
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
いつもありがとうございます
千葉県松戸市 ライフオーガナイザーR/ルームスタイリストの清水美恵子です。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
母、弟家族、我が家とそろってお墓参り~
お迎え火を提灯に灯して消さないように持ち帰ります。
姪っ子が提灯を持ってくれました。
そして昨日はお墓参り後の夕飯用に、
ジャーサラダを作って実家に持って行きました。
ジャーサラダは
ライフオーガナイザーRのんので習ったり、
優子さんのでも習ったりしました!
ジャー(直径10cm高さ16cm)にギュッと詰まっておりますが、
これで集まった9人分のサラダとして、よそい分けて丁度良い量でした。
保冷バッグに入れて行きましたので、
夏でも移動時間が数時間なら問題ありませんでした。
移動がある時の持ち寄りや、キャンプの時などに持って行くのに便利です!
お蔭さまで、昨日は実家でも美味しいと好評でした
「ドレッシングをかけるサラダでなく、
ドレッシングに漬かってるサラダだね!
ドレッシングに漬かってて美味しい~~!!」
と弟の感想でした。
昨日のジャーサラダで使ったドレシングは、
近所のスーパーBig-Aの「野菜うまたれ」を、
そしてKALDI(カルディー)の3色ミックスキヌア、生ハムを入れてみました。
食後は、毎度恒例のトランプ&ウノをやりましたが、
ウノのルールが良く分かっていない私と弟のお嫁さんは
毎回最後に残るという(笑)
?
お読み下さいましてありがとうございましたm(_ _)m
【オーガナイズサポートのご依頼】
お片づけを手伝って欲しい
暮らしやすい仕組みを作りたい
お片づけに利き脳を取り入れたい
キッチンをもっと使いやすくしたい
親の家の不用品が手放せずに困っている
お片づけ時にエコ掃除も知りたい
部屋のお片づけと一緒にルームスタイルもアドバイスして欲しい
ご好評につき第2弾モニター期間中
10名様限定の第1弾モニターは定員となりましたので終了致しました。
第2弾モニター様受付10名様限定(残2名様)です。
★ ★
お茶会@Cafeを開催中
一人ひとりに合った「心地よい暮らし」をオーダーメイドで考え作っていく、思考の整理の為のお茶会です~どんなお悩みでもお聞きします!ご希望の方には利き脳チェックも
場所:JR松戸駅近辺のCafeなど
会費:3,000円(お茶代はご負担下さい)
時間:1時間 日時・Cafeは、ご都合に合わせて事前にお打ち合わせ致します
お茶会後にサポートサービスをお申込み頂いた方は、1000円キャッシュバック致します。
松戸 毎月第3木曜 10:00~11:30
8月24日(木)松戸市民会館201号室 JR・新京成松戸駅徒歩5分
8月はフリートーク 注)8月は第4木曜日に変更しています!
市川 毎月第3火曜 10:00~11:30
8月はお休みします!男女共同参画センター JR市川・京成市川真間駅徒歩5分
会費500円(入会金1,500円) 前回のサークルの様子は