モチベーションに気をつけるべき三つの理由
楽しんで頂けましたら、下の画像2つを、ポチポチっとクリックお願いします♪
*クリックで、このブログに1票の応援が入り、記事更新のモチベーションになります♪
結局最後に笑うのはモチベーション
先日、「第14回Webライティング能力検定」の
申込みを締め切りました。
受検者数は過去最高に行ったか!?
と思いましたが、
今回は過去2番目ということになります。
ただし、第6回の頃は年に2回しか開催していなかった時期。
受検者が急増したのを境に、年4回又は5回開催するようにしました。
ですから年4回以上開催するようになってからは、
最多ということになります。
最近では、大企業や有名企業の方も受検されるようになりました。
ありがたいことです!!
ただ、私はまだ今は序章にすぎないと思っています。
それはまだ受検者が年間数百人レベルだからです。
1つの会社で1000人とか1万人が受検するようになって初めて
「役割を果たしている」ということになると思っています。
それを早く実現するためには、私1人の力では足りません。
これをお読みのあなたにもぜひ協力していただきたいです!!
紹介を協力していただければ、収入にもなります。
しかもかなりの高収入も見込めます。
資格取得者で、最も紹介をいただいた方にお支払いした
金額は10万円以上です。
1人につき3000円なので、10人で3万円、
1つの会社でも100人なら30万円、
資格取得者が増えれば、紹介も増えます。
さらにその上の段階の「Webライティング学院」の
受講者も増えています。
学院生は紹介1人につき2倍の6000円です!!
Webライティング協会のミッションは、
「ビジネスの成功と幸福な人間関係に貢献する」こと。
当然、Webライティングを通じて収入を得て、
しかもそれを収入の柱にすることも目的の1つです。
Webライティングの利用は一生続きます!!
それを効果的に活かせるか、残念なことになるのかはあなた次第!
以下、私からあなたへのメッセージです。
<まだ何も受検されていない方へ>
?
Webライティングの勉強は検定を受けなくてはできない
ものではありません。
書籍やメルマガ、Web情報などでもやり方によっては十分に
学ぶ事はできます。
ただし、検定受検のために勉強することは、
Webライティングの非常に広い範囲の中で、
重要部分を効率的に学ぶことができます。
そして資格取得を目指すことは学ぶうえでの
大きなモチベーションになります!
早いが勝ちです!!
Webライティング能力検定
<資格取得者へ>
ぜひ普段からWebライティングに関する情報に
アンテナを張ってインプットそしてアウトプットを
行うようにしてください!
資格の期限は原則2年です。
(規定開始前に取得された方は無期限)
ぜひこの期間にもスキルの向上をして、
ごく簡単に更新できるようにしてください!
<次回受検される方へ>
?
あと、10日間、しっかりテキストを勉強し、
模擬問題と問題集の問題を解いて準備してください。
1級合格は簡単ではありませんが、
受けられる以上、それを目指して下さい。
ただし、これがゴールではありません!
資格取得はスタートとして、その学びと実践は
一生続くものと考えて下さい。
今回も最後までお読みいただき感謝いたします!!
ではまた!!☆彡
コメント