三森大好き!いろんな情報集めちゃぉ
私を笑え三森
この間、久しぶりにサウナに入りました。
その日はなかなかに混んでいたので、空いているところを瞬時に探して陣取る必要がありました。
吉岡さん、入れ違いで出た人が座っていたとみられる、空いた隙間を発見。
しかも結構広めに空いてる!
ラッキー!
というわけで、遠慮なく座らせていただきました。
しかしそこは…
ヒーターのど正面。
そりゃ人少ないわよね。
座ってから移動するのってなんか恥ずかしいじゃん?笑笑
ちょっとだけ頑張ってしまったよね笑笑
こんばんわ。
吉岡茉祐です。
WUGのブログが曜日カレンダーになってます。
〜GJ〜
舞台「GJ」が全公演終了しました!
私は3日間、三公演のみでしたが、全てがとても濃い時間でした。
トリプルキャストということで、3人が3人とも違うノゾミを作り、本番に挑みました。
ページ数でいうと、3ページほどしかないシーンでした。
そんな中、演出のスズカツさんから言われた「ノゾミは好きにやってください」の一言から、関西弁になりました。
初めて稽古場で関西弁にしてやった時は緊張したなぁ。
ダメ出しされるどころか、もっとやっていいよと言われて、あの形に仕上がりました。
今までの舞台で、お客さんが息抜きできる場面の役回りになる事がほぼなかった吉岡さん。
すごく嬉しかったです。
新しい挑戦でした。
その役割でしっかり芝居を支えられたかどうか、、
どうだったかな?
素敵なキャスト陣にも恵まれて。
休憩時間は深い話から、なんでもない日常会話まで和気藹々としてました。
ここまで少人数だからこそのカンパニー力かな。
いい刺激をたくさん受けました。
みに来て来れた皆さん、ありがとうございました。
この出会いに感謝です!
〜タイムフライズ〜
そしていよいよ始まります、ミュージカル「タイムフライズ」です!
さあ、切り替えていくよ!!
時代は昭和。
私が生まれるよりもっと前の話。
熱く、ただ熱く、まっすぐに前しか見ない若者たちを見に来て欲しいです。
私自身、ギリのギリまで世界情勢を勉強するつもり。
キャストの皆さんもとにかく情熱的で熱く、まさにその時代を生きた人たちそのもの。
尊敬します。
とにかく、舞台スケールがすごいの。
大きな舞台セット。
ここをみんなで動き回ります。
そして生バンドは、カッコいい。
今回もかまちゃんは面白い!
見に来てね!!
〜ラジオゲスト出演〜
HiBiKi StYle にゲスト出演します!
三森すずこさんの回です!!
なんと一対一でお話しできる機会が…
嬉しい嬉しい!!
みもりんさんかわいい…
放送はもちろん、収録以外でもたくさんお話できました!
最高の時間だった。
配信は4/26〜になります!
ぜひ見てください!
〜舞台DVD〜
昨年私が出演したミュージカル「ハッピーマーケット」のDVDが発送されたらしい!
まだ私見てないけど、特典も豪華なんですって!
私のソロ曲、「スーパーマーケットシンデレラ」この間タイムフライズの稽古の合間に歌ってたからタイムリー!!と思ってw
劇場で見れなかった方も良かったら見てね!
↓懐かしい写真
そして、舞台「雨音に消えた白」のDVDも同時期に!!
雨音は、新しい私を見つけて来れた作品であり、改めて芝居の深さを考えた舞台なので、ぜひ見て欲しい。
あと、ここで演出をされた萩原さん(なるさん)は、6月のWUG舞台の演出でもあるので、二度おいしいかも!!笑笑
そして、昨日のイベント。
(時系列バラバラすぎる…)
WUGちゃんねる1周年おめでとう!!
ありがとう!!!
とてつもなく自由な番組で、とてつもなく自由なイベントでした。
昼の部はゲーム、夜の部はクイズと、違った内容でお届け。
特に昼の部は底辺ズから香耶を無事守り…?
夜の部は、テレストレーションでミラクル×2でしたね!
7人揃ってのゲーム、やっぱり楽しいなぁ。
楽屋ノリでいつもごめんねw
みんなも楽しんで来れたかな?
もちろん、本放送も、よろしくお願いします。
そして、ゲスト出演権もゲットしたので…
…
え?
私本当に、ホラーゲーム番組ですか…?!
どうなる、吉岡。
というわけで、台本と向き合って来ます。
最後まで準備を怠らず。
それでわ!!
まゆ