親知らず掘り出し物市場
ぶつけた足の小指がまだ痛いです。
骨折はしていない様子です(´Д` )
最近の悩みは、親知らずを抜くか抜かないか…。
腫れるの嫌やしなぁ…。
ぶっちゃけ痛いの嫌やねんなぁ?…。
こんばんは、山本です。
今週の月曜日は滋賀まで行ってきました(`_´)ゞ
チャリンコ乗って?
琵琶湖行ったり??('ω')??
片道30分はかかった…。
チャリンコで行く場所ちゃうね(´Д` )
苦しかった…。
ほんまは、途中から帰りたかった…。
着火剤もあるのでサクッとファイヤー(?? ?? ?)??
もぎたて野菜が食べ放題??('ω')??
京都から来た友達が野菜を収穫中。
タオルがよう似合ってますやん(´ω`)
あいつが育てた野菜なんて…。
美味しいやないかーーーい(´Д` )
ええ天気に恵まれて、
おっさんは珍しく日焼けしました(´Д` )
大人4人、全員35歳オーバーなんで。
肉より野菜の減りが早いのは内緒です(´Д` )
ちなみにビール飲んで、焼くの夢中で。
美味しそうな写真は撮り忘れ(°_°)
まぁ、酔っ払いっていうやつです(´Д` )
お土産に野菜をもたせてくれました。
あいつの育てた野菜…
美味しくいただきました(`_´)ゞ
親知らず エネルギー・フロンティア
3か月前モーレツな肩こりを感じ、その後急に右側の首の付け根に痛みがっ。
最初は首を上下する動き、左右に動かすだけでも辛かった。。。
原因も思いつきません、、、急に変なポーズをしたわけでも、首に負担がかかる事をした記憶はないんです。
触ってみると、右側の首の付け根がガチガチに硬くて張っています。
お世話になっている斎藤鍼灸院に行ってみましたが、原因がつかめず、、、。
高村マサ先生も鍼灸師なので、解剖学クラスの休憩時間にオバサンの図々しさ(!)で相談したところ、都内のお知り合いのカイロの先生を紹介してくれました。(マサ先生@酒々井だから遠くて通えないですもん)
現在はご紹介のみ受付のようなので、店舗名などはナイショ。
骨ではなく筋肉を痛めたとのこと。痛みを和らげる体の使い方から始めています。
右の菱形筋が異常に緊張しているので、まずは緩める。
(
まずは痛みが出ない動き方を何度も繰り返し体で覚えて、脳から痛みが発信されないようにする。
そうする事で、“動かしても痛くない”と脳に学習させると、過緊張した筋肉もほぐれてくるそうです。
新しいアプローチでした!
そしてホント、痛みが小さくなってきましたよ。日常生活ではほぼ何も支障ないくらいに回復です。
ただ、アシュタンガ、結構キマす。
何が辛いのって、チャクラーサナです。一番辛いポーズ(笑)。
クルッと回る瞬間に痛い。
勢いつけて「エンヤコラっ」っていう、”なんちゃってチャクラーサナ” でごまかしていました。
無理にやらない、、、という事で、3回出てくるプライマリーでも、1回だけにしてました。
リハビリしながら、少しずつ上手く回れるようになっていた所で、歯痛プラクティスストップ。
親知らずの治療の間はマイソールのプラクティスもお休み、、、少し首も休める意味で良いかもしれません。
早く治るといいな。。。。
四十肩/五十肩ならぬ、四十首とかもあるのかしら。